忍者ブログ

出雲ぶっひ~ず

出雲ぶっひ~ずのにぎやかコンビが繰り広げるブヒ劇場

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ  
 【ランキング参加中】お気に召したらバナーをクリックしてくださいね。

フードとハゲ

ふうたれのハゲちゃん。


ハゲがひとつ治れば、またひとつ新しいのが出現し・・・を繰り返している。
きょうも新しいハゲ発見。

先日、行った病院では、栄養のバランスが云々と言われた。
皮膚には一番最後に栄養が届くので、何かが多いのか少ないのか・・・。
そんなようなことを言われた。

獣医いわく、処方食を作っていて、ちゃんとした研究所があって長年のデータを持っているメーカーのフードじゃないとダメなんだそうな。
研究所があってデータを持っているのがサイエンスとロイヤルカナンなんだそうな。

国産フードなんぞは、実際に調べてみると表示されてる成分と全然違うんだとかで。

まーそんなことをいろいろ力説された。
が、サイエンスやロイヤルカナンを食べていたら病気にならないかといったらそうではないじゃろ?
サイエンスやロイヤルカナンを食べてる子は、皮膚病に100%ならんのか?
違うじゃろーーーーーーー。

サイエンスの匂いは、たとえ栄養バランスが完璧と言われても素材に疑問がわくので、あたしゃ選べないし、保存料に人間用には発がん性があるとして使用を禁止されているBHAを使用しているロイヤルカナンも選べない。(もっともBHAは犬には害がないという説もありビルジャックなどは、むしろ自然保存料などよりもフードの酸化を防ぐには確実で安全と公言している・・・以前うちもビルジャックを食べさせていたことがある。あれは匂いがイヤな匂いがしないのでふうたれも食べるのだけど・・・大丈夫と言われてもやっぱりBHAが気になるので、ヤメたという経緯もある)

個人的には、フードの栄養バランスがどうとかいうよりも腸の問題かもな~と、これは診察を受ける前から思っていたが、もともとウンチが細いし、固さもコロコロすぎたり柔らかくなったりで、腸内細菌に問題があるのでは?と思っていたので、腸でうまい具合に栄養の吸収がされてないかもしれないと思っている。

もしくわ夕食の手作り食で水分を多めに摂るようになって、今まで溜まっていた老廃物が出てきているのか。

考えられることはいろいろあるので、気長にいろいろやってみるべし。



しかし~見た目がねぇ~、せっかくのイケメンが台無しじゃねぇ。
気長にとはいえ早くよくなるといいねぇ。

PR

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ  
 【ランキング参加中】お気に召したらバナーをクリックしてくださいね。

病院選び(ほぼ文章のみ)

軟口蓋過長の手術をどーするか?
病院選びをせねばと思って、いろいろ考えていた。

米子の病院に・・・と半ば決めていたのだが、ひとつだけ松江で気になる病院があった。

ちょっと変わった先生だとは、口コミで聞いていはいたが、ブログを読んでいると、獣医としては、手術経験もあり、いろいろ勉強もしている先生で、しっかりしたポリシーを持って診察をしている先生だと思った。
まーブログを読んでいてもちょっと個性ある獣医だなとは思ったが・・・。

ふうたれのハゲちゃんもひどくはならないが、よくもならないので、一度みてもらってもいいかもと思って、病院のブログにコメントを残し、思い切って本日、行ってみた。

診察室に入ってすぐに「皮膚でしたよねぇ~」と言われたので、「あと軟口蓋も・・・」と言ったら「あっ、軟口蓋は気にしなくていいです」とバッサリ切られた(笑)

聞きしに勝る個性的獣医だ!

それより皮膚のことでいろいろ話をされたので、軟口蓋についての理由は聞いてない。今度メールでもして聞いてみようとは思う。



にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ  
 【ランキング参加中】お気に召したらバナーをクリックしてくださいね。

皮膚病にフィッシュオイルを試そう

皮膚病・・・膿皮症だとかアレルギーだとかいろいろ言われますが、
なんの原因でそうなっているのか・・・

いくつかの原因が考えられるようですが、そのひとつが感染症だそうです。

細菌とかカビとかの病原体による感染症だそうです。
(あくまでも原因のひとつ)

その排除に有効なもののひとつにフィッシュオイルがあるそうです。

「あるそうです」ばかりで申し訳ないですが、私は医者でもなければ
科学者でも生物学者でもなく、ただの素人なので、人様が勉強、研究されたことを
聞いただけという立場なので、あくまでも「あるそうです」としか表現できません。

まーそんなわけで、ふうたれのハゲちゃんの原因が、感染症によるかどうかも
わかりませんが、とりあえず試してみよう・・・と思って、先日から食に投入しています。

今回、試しているのが、こちらのナチュラルハーベストのサーモンオイルです。 なんで、コレかと言ったら値段が安かったから。

世の中安かろう悪かろうという言葉もありますが、一応ナチュラルハーベストのネームバリュで大丈夫だろうと思っています。あと口コミでは、かなり魚臭いということだったので、使い続けられるかどうかわからなかったから安いやつにしとこと。(笑)

確かに魚臭いです。臭いですが、我慢できない匂いではありませんでした。

しかもこの魚臭さは、ブヒたちには食欲をそそるようで、野菜があまり好きでないふうたれもボイルしたカリフラワーに、このオイルをかけて出してみたら、ペロリと食べました!





因みにフィッシュオイルは、脳神経にもいいらしいと聞いたので、もしかしたら大左エ門の足のふらつきにもいい影響があるかも・・・。

まーものは試しというものですね。



いろいろ自分でやってみるということが大事です。





だいたいなんでも食べるブヒ



食には、こだわるブヒ


最近、よく使うようにしている食材は、かぼちゃ、しいたけ、納豆、大根デス。
よく食物アレルギーで、あれもダメこれもダメなんです~と言われる方がいますが、 根本的原因を排除すると食べられるようになるんだそうです。
その原因をさぐることができないからみんな悩むんですけどねぇ。
つまりわー、なんで○○を食べるとカイカイが出るのか?その原因を排除しなければダメということです。それを食べたからカイカイが出たからヤメよ・・・のレベルでとまると、一生、それは食べられないということになるということです。
でもその原因を追究するだけの能力が、一般人にはないんですよねぇ。 獣医さんの中でもどれだけいるか?ですが・・・。だから皮膚病は、なかなか治らないので、みんな悩んでしまうのだなぁーと思うこの頃です。

人間も同じですが、なんでも食べられるような身体を作ることが健康につながると・・・確かにそりゃ、そーだよね。
(モチロン犬が絶対食べたらダメというものは、除いてです)

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ  
 【ランキング参加中】お気に召したらバナーをクリックしてくださいね。